- 医学部・歯学部News
- #推薦・学校推薦型選抜
医学部・歯学部News
合格請負人田尻が大学ごとの入試対策から最新の私立医学部・歯学部の動向までを日々配信中
-
数学が苦手でも合格できる医学部
医学部受験生で、「数学と英語の両方が得意」という受験生は、まずいません。 ほとんどの医学部受験生が、数学か英語のどちらかに苦手意識を持っています。 その数学と英語ですが、私立医学部志望の受験生では、「数学が苦手」という受験生が圧倒的に多いと感じます。 国公立医学部志望者では「数学が得意
-
順天堂大学医学部の志望理由
医学部受験生の皆さんが、出願や面接対策で最も頭を悩ますのが「大学志望理由」でしょう。 「なぜ、この大学なのか」という問いに対する自分なりの答えを準備しなければなりません。 「医学部志望理由」は、どこの大学でも同じでいいのですが、「大学志望理由」はそれぞれの大学ごとに準備する必要がありま
-
昭和大学歯学部総合型選抜をオススメする理由
私立歯学部人気校の一つ、昭和大学歯学部で新たに総合型合選抜(AO入試)が実施されます。 昭和大学歯学部の歯科医師国家試験合格率は、東京歯科大学に近いものがありますが、歯学部受験生には上手く伝わっていないようです。 歯科医師国家試験合格率は単純に合格率を見るだけではなく、もう少し詳しく見
-
- 2021.06.16
- #慶應義塾大学
- #歯学部
- #東京歯科大学
- #一般選抜
- #推薦・学校推薦型選抜
東京歯科大学一般は、志願者大幅増
多くの私立歯学部受験生の人気を集める、東京歯科大学歯学部の2021年度の入試結果が判明しました。 東京歯科大学は2023年4月に学校法人慶応義塾との法人統合を予定していることを発表しましたので、歯学部受験生がどのように動くか注目を集めていました。 学校推薦型選抜(推薦入試)は、慶應義塾
-
東京歯科大学推薦は小論文が合否を分けます
私立歯学部受験生の中で最も人気の高い、と言ってもいい東京歯科大学の入試は、全募集人員128名のうち約50名を学校推薦型選抜(推薦入試)の募集人員としています。 募集人員約50名となっていますが、現実には50名を大きく超える合格者を出しています。 東京歯科大学の全入学者のほぼ半数が、学校
-
現役生が推薦入試を考えるべき理由
医学部入試・歯学部入試の王道は、一般選抜(一般入試)での合格です。 しかし医学部入試・歯学部入試には、一般選抜しか無いわけではありません。 一般選抜(一般入試)の他に、総合型選抜(AO入試)もあります。 そして、医学部入試・歯学部入試には、学校推薦型選抜(推薦入試)もあります。 医学部
-
新高校3年生が、春休みに小論文をやっておきたい理由
医学部入試・歯学部入試は、一般的に学力試験の他に、面接と小論文が課されます。 面接と小論文を乗り越えて初めて「医学部合格・歯学部合格」となります。 医学部受験生も歯学部受験生も、どうしても学力試験のことに気を取られがちですが、面接と小論文も避けて通ることは出来ません。 医
-
歯学部後期・Ⅱ期の注意点、特に昭和大学歯学部Ⅱ期について
今年度の私立歯学部一般選抜(一般入試)も後期・Ⅱ期入試に入りました。 歯学部受験生の皆さんの中には、私立歯学部後期・Ⅱ期入試の受験を予定している方も多いと思います。 私立歯学部後期・Ⅱ期試験は前期・Ⅰ期試験とは、また違った様相を見せます。 まず、募集人員が少なくなります。
-
- 2020.08.18
- #歯学部
- #一般選抜
- #推薦・学校推薦型選抜
- #AO・総合型選抜
なぜ、今年の歯学部入試は一般の前に決めたいのか?
現在の歯学部入試は多様化しています。 国公立大学歯学部の入試も多様化していますが、私立大学歯学部の入試は、特に多様化しています。 私立歯学部入試で、学校推薦型選抜(推薦入試)、総合型選抜(AO入試)のどちらも行わない大学はありません。 全ての私立歯学部では、一般選抜(一般
-
コロナ禍で医学部受験生の動きに変化?
いったん落ち着いたかと思った、新型コロナウイルスの感染が止まりません。 この新型コロナウイルスが医学部受験生の動向に影響を与えそうです。 新型コロナウイルスの影響を大きく受けているのが、現役の医学部受験生です。 3月から休校になった高校も多く、高校3年生の「学習の遅れ」が心配されていま