医学部・歯学部News
合格請負人田尻が大学ごとの入試対策から最新の私立医学部・歯学部の動向までを日々配信中
-
歯学部の試験科目は様々。それを知ることが歯学部合格の秘訣
1.歯学部受験は志願者増加傾向 歯学部受験は国公立歯学部も私立歯学部も、ここ数年志願者が増加しています。 大学受験全体の志願者は18歳人口が減少する中、志願者減少傾向の学部またはせいぜい横ばいの学部がほとんどです。 そんな中、歯学部の志願者はここのところ国公立歯学部も私立
-
今年も歯学部志望者全員合格。とは言え安心できない理由
1.メルオンでは毎年、歯学部志望者全員が歯学部に進学 メルオンの歯学部志望者は、これまで毎年全員が歯学部に進学してきました。例えば昨年は東京歯科大学に6名が進学し、そのほかに昭和大学歯学部に1名、日本歯科大学(東京)に1名、大阪歯科大学に1名、日本大学松戸歯学部に2名、福
-
私立歯学部入試では後期入試、2期入試が難しくなる2つの理由と、そうは言っても心配しなくていい理由
1.私立歯学部の後期・2期入試を、ぜひ活かして欲しい 私立歯学部一般選抜(一般入試)には前期・1期と後期・2期があり、17の私立歯学部全てで後期・2期入試を行っています。 「前期・1期入試で第一志望校には残念ながら合格出来なかったが、他の歯学部には合格出来た」という受験生もいると思い
-
帝京大学医学部と金沢医科大学の一般選抜対策
先日、予告をしましたが帝京大学医学部と金沢医科大学の一般選抜(一般入試)の英語と数学の対策動画が完成しました。 帝京大学医学部の英語では大問4題が出題されますが、「大問4は語順整序問題5問で解答方法も独特」など傾向分析を行い解説します。 そして、「帝京大学医学部の英語攻略のポイント」、「直前期の対策
-
- 2024.12.11
- #岩手医科大学
- #昭和大学
- #日本大学
- #歯学部
- #北海道医療大学
- #奥羽大学
- #明海大学
- #東京歯科大学
- #日本歯科大学
- #神奈川歯科大学
- #鶴見大学
- #松本歯科大学
- #朝日大学
- #愛知学院大学
- #大阪歯科大学
- #福岡歯科大学
2025年度入試私立歯学部偏差値ランキング最終版
1.私立歯学部偏差値ランキングの2025年度入試最終・確定版を見ると、見えてくること 私立歯学部の偏差値ランキングは毎年、6月頃に第1回目が発表されます。その後、模試での志望動向などを見て修正が加えられますが、12月には最終・確定版の私立歯学部偏差値ランキングとなります。
-
- 2024.12.06
- #医学部
- #岩手医科大学
- #東北医科薬科大学
- #自治医科大学
- #埼玉医科大学
- #国際医療福祉大学
- #杏林大学
- #慶應義塾大学
- #順天堂大学
- #帝京大学
- #東京医科大学
- #東京慈恵会医科大学
- #東京女子医科大学
- #東邦大学
- #日本大学
- #日本医科大学
- #北里大学
- #聖マリアンナ医科大学
- #東海大学
- #愛知医科大学
- #藤田医科大学
- #大阪医科薬科大学
- #関西医科大学
- #近畿大学
- #兵庫医科大学
- #産業医科大学
- #昭和大学
2025年度医学部入試の最終版「医学部の偏差値ランキング」
12月に入り、2025年度医学部入試に向けての「医学部の偏差値ランキング」の最終版が駿台予備学校、ベネッセ、河合塾から発表されましたので一つの表にまとめました。 医学部の偏差値ランキングは、模試の志望動向によって何回か修正されてきましたが、今回が2025年度一般選抜に向けての最終版にな
-
- 2024.12.02
- #医学部
- #岩手医科大学
- #埼玉医科大学
- #国際医療福祉大学
- #杏林大学
- #慶應義塾大学
- #順天堂大学
- #昭和大学
- #帝京大学
- #東京医科大学
- #日本大学
- #日本医科大学
- #北里大学
- #金沢医科大学
- #愛知医科大学
- #藤田医科大学
- #大阪医科薬科大学
- #関西医科大学
- #近畿大学
- #兵庫医科大学
- #川崎医科大学
- #久留米医科大学
- #歯学部
- #北海道医療大学
- #奥羽大学
- #日本大学 松戸歯学部
- #鶴見大学
- #松本歯科大学
- #大阪歯科大学
歯学部は学費の高い大学が難しく、医学部は学費の低い大学が難しい。
医学部受験、歯学部受験を目指す受験生の皆さんもご家族の皆さんも、様々なことが気になると思いますが、その一つに「学費」があると思います。 学費と入試難易度を合わせて見てみると医学部の学費と歯学部の学費では、全く異なった傾向があることが分かります。 1.私立歯学
-
私立歯学部偏差値ランキング、駿台・河合・ベネッセを比べてみる
1.3つの「私立歯学部偏差値ランキング」には違いがある 歯学部受験に向けて受験生も保護者の方も非常に気になるのが「歯学部偏差値ランキング」でしょう。 「歯学部偏差値ランキング」は国公立歯学部と私立歯学部で分けて考えた方がいいので、今回は「私立歯学部の偏差値ランキング」について、お伝えい
-
- 2024.07.17
- #お知らせ
- #医学部
- #歯学部
- #推薦・学校推薦型選抜
- #AO・総合型選抜
プロが完璧に仕上げる、医学部・歯学部推薦・AO対策(自宅受講)
私立医学部、歯学部の学校推薦型選抜(推薦入試)、総合型選抜(AO入試)は、他学部の推薦・AOとは大きく異なり、大学ごとに特徴を持った入試が行われます。 医学部や歯学部の「推薦・AO」で合格するためには、「試験で出された問題が解ければいい」のです。 忙しい受験生には、「出ない問題」をやっ
-
- 2024.06.26
- #医学部
- #岩手医科大学
- #東北医科薬科大学
- #自治医科大学
- #獨協医科大学
- #埼玉医科大学
- #国際医療福祉大学
- #杏林大学
- #慶應義塾大学
- #順天堂大学
- #昭和大学
- #帝京大学
- #東京医科大学
- #東京慈恵会医科大学
- #東京女子医科大学
- #東邦大学
- #日本大学
- #日本医科大学
- #北里大学
- #聖マリアンナ医科大学
- #東海大学
- #金沢医科大学
- #愛知医科大学
- #藤田医科大学
- #大阪医科薬科大学
- #関西医科大学
- #近畿大学
- #兵庫医科大学
- #川崎医科大学
- #久留米医科大学
- #産業医科大学
- #福岡大学
私立医学部偏差値ランキング2025、河合塾、駿台、ベネッセを比べてみる
1.私立医学部偏差値ランキング 2025年度 2025年度私立医学部入試に向けての「私立医学部偏差値ランキング」を河合塾、駿台予備学校、ベネッセがそれぞれ発表しました。 河合塾、駿台予備学校、ベネッセの「医学部偏差値ランキング」を比べてみましょう。 2025年度入試に向け