- 医学部・歯学部News
- #医学部
医学部・歯学部News
合格請負人田尻が大学ごとの入試対策から最新の私立医学部・歯学部の動向までを日々配信中
-
2023年度 医学部合格実績
先日お知らせの方に告知させていただきましたが、傾向分析コラムのみ閲覧される方も多いため、本項にも2023年度メルオン医学部合格実績を再掲載いたします。 医学部20名進学 推薦・AO・編入 18名受験10名合格 生徒 居住地 受験校 合否 1 茨城県 北里大学
-
最終、私立医学部偏差値ランキング 2023年1月版
河合塾が、「2023年度入試予想ランキング」の最終版を1月18日に発表しました。 河合塾の入試難易度予想は、私立医学部のボーダーラインを偏差値で表示しています。 私立医学部の偏差値ランキングは、偏差値2.5刻みで難易度を示しています。 偏差値2.5刻みですので、厳密な難易度ランキングとは言えないでし
-
医学部合格に向けて、12月に親がやるべきこと
医学部受験にとって、12月は非常に重要な月になります。 医学部一般選抜直前のこの時期の過ごし方は、医学部受験の結果に直結します。 医学部受験は受験生主体になりますが、受験生に任せっきりでは心もとないものがあります。 親の適切なフォローは、医学部合格への大きな後押しになります。 &nbs
-
医学部受験で地域枠を勧めるわけ
他の学部には無い医学部受験として、医学部の地域枠が挙げられます。 2022年度入試では、自治医科大学を除く国公私立医学部の総定員の18%にあたる1,679人が地域枠に振り向けられています。 地域枠を考えないと、医学部の定員が2割近く少ない中での戦いになります。 大学受験の中でも飛び抜け
-
医学部で一番易しい大学は、どの大学?
医学部受験では、実際の受験校選択が合否に直結します。 医学部受験を考える皆さんは、的確な受験校選択をしなければなりません。 医学部の受験校を考える際には学費、日程、配点、試験科目、出題範囲、移動など様々な要因を考えなければなりません。 医学部の受験校を考える際に、大きな要因となるのは「
-
2023年度私立医学部一般選抜、狙い目はここ!!
年明けの私立医学部一般選抜は、1月18日(水)の岩手医科大学医学部、国際医療福祉大学医学部の1次試験から始まります。 2023年度私立医学部入試も連日試験が続き、1月18日(水)から2月4日(土)の昭和大学医学部一般1期の1次試験まで18日連続で1次試験があります。 さすがに18日連続
-
関西医科大学と大阪医科薬科大学の学費値下げの影響は?
関西医科大学が医学部6年間の学費を、これまでの2,770万円から670万円引き下げ、2,100万円とすることを発表しました。 この学費改定で、関西医科大学は順天堂大学医学部に次いで学費負担の少ない医学部となります。 学費改定は改定額にもよりますが、受験生は敏感に反応し医学部受験に影響を
-
志望理由を書く前に絶対にやるべきこと
医学部受験、歯学部受験では出願書類に、志望理由書があることが少なくありません。 また、志望理由書が無くても、志望理由を書く欄があったりします。 「志望理由」ということだけを見て、志望理由書などを書いてしまうと、大学から求められていることから大きくズレてしまう恐れがあります。 志望理由書
-
私立医学部の偏差値ランキングは、どれを見ればいい?
私立医学部受験を考える受験生の最大の関心事は、「医学部の偏差値」でしょう。 その「医学部の偏差値ランキング」ですが、いくつかの予備校などが発表しています。 医学部受験を考える受験生や保護者の皆さんは、「そのうちどれを見ればよいの?」と思うことでしょう。 そもそも私立医学部の偏差値ランキ
-
東邦大学医学部の「基礎学力」どんな試験で、対策はどうする?
医学部受験を考えている受験生の中には、東邦大学医学部に関心を持っている受験生も少なくないでしょう。 東邦大学医学部受験では、一般選抜でも、総合型選抜(AO入試)でも、学校推薦型選抜(推薦入試)でも、「基礎学力」が課されます。 総合型選抜や学校推薦型選抜では、英語や数学、理科は課されませ