- 医学部・歯学部News
- 私立医学部偏差値ランキング2025、河合塾、駿台、ベネッセを比べてみる
医学部・歯学部News
合格請負人田尻が大学ごとの入試対策から最新の私立医学部・歯学部の動向までを日々配信中
この記事の目次
1.私立医学部偏差値ランキング 2025年度
2025年度私立医学部入試に向けての「私立医学部偏差値ランキング」を河合塾、駿台予備学校、ベネッセがそれぞれ発表しました。
河合塾、駿台予備学校、ベネッセの「医学部偏差値ランキング」を比べてみましょう。
2025年度入試に向けた「私立医学部の偏差値ランキング」は下記のようになります。
私立医学部偏差値ランキング 2025年度
大学 |
ベネッセ | 河合塾 |
駿台 |
慶應義塾 | 78 | 72.5 | 69 |
自治医科 | 77 | 67.5 | 64 |
東京慈恵会 | 76 | 70.0 | 67 |
国際医療福祉 | 75 | 67.5 | 63 |
順天堂 | 75 | 70.0 | 64 |
日本医科 | 75 | 70.0 | 65 |
昭和 | 74 | 67.5 | 62 |
東邦 | 74 | 67.5 | 61 |
愛知医科 | 74 | 62.5 | 59 |
大阪医科薬科 | 74 | 67.5 | 64 |
関西医科 | 74 | 70.0 | 64 |
近畿 | 74 | 65.0 | 61 |
岩手医科 | 73 | 62.5 | 57 |
東北医科薬科 | 73 | 65.0 | 59 |
獨協医科 | 73 | 62.5 | 56 |
埼玉医科 | 73 | 62.5 | 56 |
帝京 | 73 | 65.0 | 59 |
北里 | 73 | 62.5 | 57 |
杏林 | 73 | 65.0 | 59 |
東京医科 | 73 | 67.5 | 61 |
東京女子医科 | 73 | 62.5 | 57 |
日本 | 73 | 65.0 | 57 |
東海 | 73 | 65.0 | 59 |
聖マリアンナ | 73 | 62.5 | 57 |
金沢医科 | 73 | 62.5 | 57 |
藤田医科 | 73 | 65.0 | 60 |
兵庫医科 | 73 | 62.5 | 61 |
産業医科 | 73 | 67.5 | 61 |
久留米 | 73 | 65.0 | 58 |
福岡 | 73 | 62.5 | 57 |
川崎医科 | 71 | 60.0 | 56 |
2.私立医学部で2番目に難しい大学
私立医学部で一番難しい大学は、河合塾も駿台予備校もベネッセも、慶應義塾大学医学部としています。しかし、「私立医学部で慶應義塾大学医学部に次ぐ難関校」は、それぞれ違いが出てきます。
河合塾は「慶応の次に難しい医学部は東京慈恵会医科大学、日本医科大学、順天堂大学医学部、関西医科大学の4校」としていて、ボーダーライン偏差値は「70.0」としています。駿台予備学校は「慶応に次いで難しいのは、東京慈恵会医科大学」として、偏差値は慶應義塾大学医学部の69に次ぐ、67としています。ベネッセは「私立医学部で2番目に難しいのは偏差値77の自治医科大学」としています。
河合塾の「医学部の偏差値」は、合格可能性50%の偏差値を示しています。これに対して駿台予備学校とベネッセの「医学部の偏差値」は、合格可能性60%の偏差値を表しています。また、河合塾の偏差値は2.5刻みとなっていますが駿台予備学校とベネッセの偏差値は1刻みで表しています。
偏差値を1刻みにしている駿台予備学校の医学部偏差値ランキングでは「東京慈恵会医科大学67,日本医科大学65,順天堂大学医学部64」となっています。河合塾は「偏差値は同じ」としている、東京慈恵会医科大学と順天堂大学医学部では偏差値に3の差があります。
3.愛知県の医学部、関西の医学部の偏差値
同じ愛知県の愛知医科大学と藤田医科大学の偏差値を見てみると、ここでも違いがあります。河合塾と駿台予備学校は「藤田医科大学の方が難しい」としていますがベネッセは「愛知医科大学の方が難しい」としています。
関西の私立医学部を見てみると河合塾の偏差値では、関西医科大学、大阪医科薬科大学医学部、近畿大学医学部、兵庫医科大学の順になっていて、河合塾は「関西医科大学の方が大阪医科薬科大学医学部より難しい」としています。これに対して駿台予備学校は「関西医科大学と大阪医科薬科大学医学部の難易度は同じ」としています。
一方、ベネッセは「関西医科大学、大阪医科薬科大学医学部、近畿大学医学部は同じ難易度、偏差値」として、近畿大学医学部の扱いが異なります。
4.杏林大学、久留米大学、福岡大学の医学部偏差値
九州の久留米大学医学部と福岡大学医学部、そして杏林大学医学部の偏差値を見てみると、違いが見えます。
河合塾の「医学部偏差値ランキング」では、「杏林大学65.0、久留米大学医学部65.0、福岡大学医学部62.5となっており、杏林大学と久留米大学は同じ難易度、福岡大学はワンランク下」としています。
駿台予備学校の「医学部の偏差値ランキング」によれば、それぞれの偏差値は「杏林大学59.久留米大学58,福岡大学57となっており、3大学医学部の難易度に差がついています。
ベネッセの「医学部の偏差値ランキング」を見ると、杏林大学医学部も久留米大学医学部も福岡大学医学部も「偏差値は73」、とされており「3大学は同じ難易度」としています。
5.私立医学部で一番易しい大学
「私立医学部で一番易しい医学部」ですが、これまでは河合塾も駿台予備学校もベネッセも共通して「私立医学部で一番易しいのは川崎医科大学」としてきました。
しかし、2025年度入試用の「私立医学部偏差値ランキング」を見ると、「川崎医科大学が一番易しい」という点は同じなのですが、駿台予備学校は「私立医学部で一番易しい大学は川崎医科大学と埼玉医科大学、獨協医科大学」としました。「3校の偏差値は56で同じ」としています。
このように、一口に「医学部の偏差値ランキング」と言っても、同じ見解の部分も多いのですが、見解が3者で異なる部分もあります。
医学部受験に向けて受験生や保護者の方は「偏差値」は非常に気になると思います。しかし、これまで見てきたように偏差値は絶対的なものではありません。
私立医学部の難易度を知るために「医学部の偏差値ランキング」を見ると思いますが、一つの偏差値ランキングだけを見るのではなく、複数の「医学部偏差値ランキング」を見て、自分なりの判断をしてください。